N.K

Trainer Notes

Rep_076 2023年の目標(プライベート・ビジネス)

新年おめでとうございます。 独立して、二年目。 本日から仕事はじめです。 自分の道標のために、目標を共有させていただきます。 ◆プライベート1.年末までに妻と旅行にいって、新しい風景を味わう→国内1回、海外1回2.8月までに親知らず抜く→右...
Book Notes

Rep_075 2022年読んで良かった本リスト10

1.教養としての茶道 2.ジュラシックパーク 3.なにしろあんこ好きなもので 4.社員の力で最高のチームをつくる―――〈新版〉1分間エンパワーメント 5.「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考 6.<東京大学の名物ゼミ>人の気...
Trainer Notes

Rep_074【振り返り】2022年の目標(プライベート・ビジネス)

おかげさまで、2022.12.30をもって仕事納めできました。 年始に立てた目標に対しての、振り返りを書き記したいと思います。 2022年始の目標ブログ ◉2022年振り返り ※記載ポイント1-10:数字が年始目標◉:実践できたかどうかの振...
Trainer Notes

Rep_073 2022年行って良かった美術展リスト5

1.李禹煥展 シンプルだけど、その本質に惹かれる。 禅を感じる雰囲気に時間を忘れて居座っていました。 2.ジャン・プルーヴェ展 トレーナーはオーダーメイドだけど、大量生産する視点もときには必要。 その本質的な生計・計画を教わりました。 3....
Book Notes

Rep_072 社員の力で最高のチームをつくる―――〈新版〉1分間エンパワーメント【読書記録22-54】

【読みはじめたきっかけ】 前職はエンパワーメントが仕組み化された職場でした。 企業ビジョン・顧客サービス・お客様やスタッフなど、前の職場で得られた経験は様々ありますが、中でもエンパワーメント経営に触れられたことは大きな影響でした。 今年から...
Trainer Notes

Rep_071 MBA top-upプログラムに入学しました。

【きっかけ】 トレーナーのプロであるためには、常に学びを継続すること、 そしてその場にいる人とのつながりを作り続けたい、という考えがありました。 今年独立したことで、自分自身がいち経営者である、という認識と自覚がありまして、 40-50歳に...
Hotel Fitness

Rep_070 ビジネスマンこそホテルのスパ&ジムをおすすめする理由

街には色々なスポーツクラブやスパが多数存在しています。 日々せわしないビジネスマンこそ、自身の体調管理は必須スキルと言える時代。 運動して汗をかきたい 適切な食事と運動を通じてダイエットしたい 集中して運動し、頭の中をすっきりしたい 皆様は...
Book Notes

Rep_069 自分の小さな「箱」から脱出する方法【読書記録22-53】

【読みはじめたきっかけ】 先日業務提携先の社長さんと「おすすめの本」を紹介し合う機会がありまして、こちらの本が話題になりました。 社長さんのご家族では、この本を回し読みしている、と聞いて! とても興味が湧きました。 【この本を読んでみて】 ...
Book Notes

Rep_068 シーソーモンスター【読書記録22-52】

【読みはじめたきっかけ】 むかしから伊坂幸太郎さんの作品が好きです。 新作が出た、というので早速読み始めてみました。 【この本を読んでみて】 はじめは穏やかなストーリーが展開されていると思ったら、急に加速するあたりの疾走感は、さすがの伊坂ぶ...
Book Notes

Rep_067 金色のガッシュ!! 2 【読書記録22-51】

【読みはじめたきっかけ】 前作は全巻所持していまして、なんと2022年に続編が出たのを発見! すぐ購入しました。 【この本を読んでみて】 これを待っていました! 前作からの懐かしい登場人物も多く、とにかく嬉しい! 金色のガッシュ!!が連載し...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました